lib2015blog


コメントする

吸気口

吸気口。パイプがぐらついていたので、パテで止めてもらったことがある。そこに、騒音抑止の詰め物をした。

まだ工事完了とはいえないが。。

本当は。。これに。。「繊維状活性炭フィルター」を二重にしたほうがいいのかもしれないが、すると空気の流通が悪くなりすぎるかな。。

 

これは活性炭フィルターで。。これを内側につけなければいけない。

交換用のフィルター。。これを適当に張ってたりぶらさげたりはしている。

繊維状活性炭は。。調べればわかるが。。GAS化した有害物質に顕著な効果がありそうだ、というのをみたことがある。

上の騒音抑止のそれも。。ウレタンだが。。大きめのホコリをフィルタリングする効果さえ。。期待できる。

杉田エース 配管防音対策 ウレタン消音材 100型
杉田エース
売り上げランキング: 2,695

もっと。。アクティブ派は。。ほとんど製品がないんだが。。

日本スティーベルというメーカーの、換気のそれ。。機械換気をみたほうがいい。展示をみたことがあり、とても優れてる。

なんとかして。。上のそれに「それ」を取付けたいのだが。。だいたい。。そういうこと嫌がられてホームセンターのどうでもいいファンにさせられる。

そういうことはもう飽きた。

 

参考

吸気口 繊維状活性炭フィルター

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12276770094.html


コメントする

100均のフリーマルチパネル

たぶん、これと同じものなのか。。

収納棚 どこでも収納ラック
0
売り上げランキング: 334,764

100均でみたもの。。秀逸。。すごい。。

dscn3439

パネルが4枚。。ジョイントが8ヶ。。

dscn3440

これは2個いるわけだが。。

dscn3441

組立てた。。

dscn3442

おいてみた。。

100均の「弱点」ともいえるかもしれないそこ。。わりと大型の棚はない、ということをカバーして。。しかもすっきりしてる。

パネルは2種類あって。。

フリーマルチパネル(ブラウン) 185mm×355mm
エコー金属(株)
売り上げランキング: 345,375

たぶん、これか。。細いのと。。

大きいもの。。

フリーマルチパネル 連結ジョイント 4個入
エコー金属(株)
売り上げランキング: 123,638

ジョイントは四ついりが2個必要。。

すぐれているのは、パネルの種類も二つあり、メッシュタイプもあった。

連結していけば実に楽に。。おおきめの棚がつくれそうで。。100均からなくならないでほしいもののひとつ。

ラックオンラック ハーフサイズ
toptalk
売り上げランキング: 198,959

これがあれば、段ボール箱をヨコにしてなんか置いておく、などとしなくても済みそうだし。。

そうか。。初回はそれだけの部材がいるが。。連結なら。。

パネル三つと、ジョイント四つだけで。。広げられるのか。。夢のようなラックだと思う。

すごいものが、でた。。


また買ってきた。

dscn3479

連結ともうひとつ。。

dscn3483

じつに。。

dscn3485

いいものと云える。

。。ビニールのそれが「弱い」と感じる向きには、メッシュの板もあるのだが売切れていた。


さらに追加している。

 

段ボールを棚がわりにつかっていたが、確かに郵便局の新品の段ボールとはいえども。。

食品工場の約束事https://lib2015blog.com/2017/02/11/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F%E4%BA%8Bi/

「段ボールの持ち込み禁止」という項をみれば。。これは踏襲しなければいけないようだ。

追加するには、「パネルは3枚」でいいのだが、この「連結ジョイント」という部材があるかないかで決まるようなものだった。わりと、売切れてたりする。

いささか当初の目論見とはずれたけれども、ヨコに追加していった。段ボールは外して、別の部屋に置くのがよさそうだった。

。。まったく置けないわけではないけど、重い紙の書類、本などは「たわむ」「傾く」のはいたしかたない。うまく重さを微調整したりする。

 

 

 


コメントする

玄関のすきま風

のれん、というか。。北京のスーパーにあるみたいな冬の風よけがいいんだけど。。外と内で二重化、または二重扉のほうが。。

とは言っても無理。

dscn3427

100均で、つっぱり棒と布を買ってくる。

dscn3436

つっぱり棒設置。110cmまであるやつ。

dscn3437

布は、カラーボックスの88cmを二枚連結した。幅が狭いか。。と思ったが。。

dscn3443

外からみるといい感じだった。


コメントする

石けん皿、スポンジホルダー

台所にせっけんを使うことにしたので、皿形の石鹸入れにいれていると。。カウンターの天面が埋まってしまってやりにくい。さらにスポンジも、通常のものと、水だけ用アクリルのものとか。。

整頓した。

dscn1174

「Q-ban 2way石けん皿 my own holiday」

いつもながら不思議なフレーズなんだが。。せっけんがホリディなんだろうか。。

dscn1173

「ポケットハンガー 蛇口の下のデッドスペースを有効活用」

写真と違うタイプだったので、だめか。。と思ったが、つけられた。湯と水がでる二つの根元があるタイプでも。。片側につければいい。構造的に安心。

dscn1172

スポンジホルダー(吸盤付き)。

。。でもどかどか落ちたりする。。重さを調整したり付け直したり。

 


コメントする

包丁とまな板

包丁を単独で買うのも。。なにか。。と思って、包丁とまな板をセットで買った。考えすぎか。。

dscn0694

包丁。ペティナイフ。セラミック刃。

。。自分はずっとペティナイフしか使ってないので。。大柄の包丁は使っていないのでこれでいいと。

「野菜、果物などに最適!錆びずにシャープな切れ味」とのことだった。まだ使っていない。

dscn0693

桐まな板。小型のもの。

dscn0695

まとまりがよかった。

 

料理用包丁

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-10318320806.html


コメントする

アルコール消毒 きれいな手

DSCN7475

100均のもの。成分を確認して、「エタノール」であることを確認して購入した。サニタリーの排水口など消毒しなきゃ。

「いつでもどこでも 細菌・ウィルス対策

携帯用

薬用

保湿成分 ヒアルロン酸Na配合」

手につけるつもりはないんだが。。

 


コメントする

巳年生まれは福を呼ぶ人

DSCN5998

タイトルにいささかの疑念もないが、この十二支のシリーズの中で、この本だけ、妙に。。リアルな蛇の生態の話が少なくないような気がしないでもないので。。

。。蛇の性格も併せ持つ辰年なのだが。。ちょっと「もう一歩」なにかが。。という感は否めないのだった。

そこで。。。。巳年の方のために、もう一歩どころではなく、

DSCN6001

スマナサーラ長老のお釈迦様の話「スッタ・ニパータ 蛇の章」を掲げておく。

Sutta Nipāta スッタ ニパータ

原訳「スッタ・ニパータ」蛇の章
佼成出版社 (2016-02-04)
売り上げランキング: 36,204