lib2015blog


コメントする

エアポンプ、エアーカーテン(ペットボトル式空気清浄機)

ペットボトル式空気清浄機のエアポンプを、新調、交換した。

dscn1080

「静かさの極み 音もれ軽減 特殊ハウジング機構」

サイレントベータという名前で。。

dscn1084

こんな感じ。。

dscn1085

試しに、エアカーテンも。。

dscn1090

多少カーブはさせるが比較的まっすぐにペットボトルに。。

どんなもんかいな。。と思っていたが。。

dscn1096

実に驚くほど静かになった。「しまった、最初からこれを使っておけば。。」と思った。

画像では振動防止ゴムを適用してるが。。なくても問題なさそうではある。床に響いて他に迷惑をかけることは避けたい。どこで振動が大きくなるかわからない。

ちょっと空気の流量の大きいものでも試してみたい感じ。。

また、空気の中間に活性炭フィルターか。。または、エアポンプの空気フィルターに活性炭フィルターがあるといいのだが。。

うまく箱形の台をつくって、そこに活性炭や炭、ゼオライトを敷き詰めるという方法はあるかもしれない。

ニッソー エアーポンプサイレントβ-30
ニッソー
売り上げランキング: 1,185
ニッソー エアーカーテン AC-30
ニッソー
売り上げランキング: 10,768

流量では。。

30、60、90、120があるのか。。

60

ニッソー エアーポンプサイレントβ-60 NPS-002
ニッソー
売り上げランキング: 1,958

90

ニッソー エアーポンプサイレントβ-90 NPS-003
ニッソー
売り上げランキング: 14,079

分岐させて、ペットボトル2本まではすぐできる。。


コメントする

エアストン ロングストーン

dscn0244

ペットボトル式空気清浄機の入り口に入るかと思ったが。。入らなかった。

それで、

dscn0440_5523

100均水槽の小型の水式空気清浄機に適用してみた。

が。。水槽はもっと深い方がいいみたいで。。水がけっこう跳ねてしまった。

dscn0447_5526

水道の蛇口用の活性炭+ゼオライトフィルターも沈めてみた。

。。このぐらいのものでも、スペースが大きくなければ、東京の場合だが、1時間程度回すと空気が変わってくるのが自分の実感。


コメントする

エアフィルター(繊維状活性炭)

DSCN5844

クリタック エアフィルター

繊維状活性炭をつかった製品。繊維状活性炭使用を謳ってるものは今の所これだけ。知らないだけだろうけど。

 

クリタック 空気清浄 給気口用 エアフィルター2.5 取替え用 5枚入り AIF-5037
クリタック (2013-11-06)
売り上げランキング: 104,452

吸気口につけるこれは大きさがあるらしい。SだかLだか気を付ける。

クリタック 空気清浄 給気口用 エアフィルター2.5 L AIF-5035
クリタック (2013-11-06)
売り上げランキング: 117,402


コメントする

「ひと手間30秒」農薬・添加物を消す安全食事法

「ひと手間30秒」農薬・添加物を消す安全食事法

DSCN4430

いろいろ「食」のデータを集めてきたんだが。それほど買ってるわけでもないのに「整頓」するのがこれほど。。大変だとは思わなかった。一応、前項で、やっと「ライス」まで到達したので。。

「ひと手間30秒」農薬・添加物を消す安全食事法

をみておく。が。。

2009年の本です。そしてほとんどのトピックと現実的なところが書かれている。この本を一ページずつ確認して。。食材にリンクしたいところはあるが、そこまで行なう必要はないようにも思う。単に、項目のリンクさえしておけば。。と考えています。

「ひと手間30秒」農薬・添加物を消す安全食事法 (静山社文庫)
増尾 清
静山社
売り上げランキング: 147,363

そしてこの本は。。時代は逆だが。。

安全性の考え方

このブログのこの本と。。さらに。

チェルノブイリ被害の全貌

の検討に繋がる重要な書物です。

このブログでは。。ここまでしか扱っていないので。。また機会があったら、本はリンクします。


コメントする

アンバーリーフ

DSCN4204

紙巻きの、たばこ。葉っぱ。アンバーリーフ。こちらの白っぽいやつのほうが自分は気に入ってる。

イギリス製だっけ?自然派のそれだと思ったが。。

 

DSCN5516

巻き機。、ローラーはこれ。もっとカチッっとしたやつを買い直したりしてたが。。慣れてくるとこれが楽になってきた。

DSCN5517

広げたところに、葉を置いて、自分は活性炭フィルターも置いて。

DSCN5518

閉じて。。片手で左手親指か。。または両手で右手で。。数回回して。。

巻紙をちょっとまあ、、濡らして、はさみ。。向きはやってるうちに慣れてきてまちがえなくなったが。。よくうまく張付くな。。と思うんだけど。

数回回すと「紙巻きたばこ」ができあがる。

。。それよりもなによりも「革命的」な理解で。。普段紙巻きで「わかってなかった」とか心底思い知った。

煙草の葉。。畑のたばこ。。そしてその草。。。乾燥させてるんだろうか。。刻んで。。

紙。。紙自体。。つくったこともない。。

フィルター。。フィルターのそれ。。活性炭の細かさ。。

それで100円のライターで「火」をたばこにつける。

。。。それだけ揃ってて。。いったい。。というぐらいのそれなんだが。。物凄い技術と感じるんだが。。

もちろんそれを火種にして、焚き火用の容れ物で火とつかって暖をとる。。ということは考えるだけでやったことはない。できればやる機会はないほうがいいと思ってる。

RIZLA Plastic Regular Size Roller 70mm
RIZLA / リズラ
売り上げランキング: 476,056

 

あれ。。金属製のではないのか。。金属製だからいいのに。。リズラというのかな。。意外に。。金属製って手に入りにくいものだったのか。。そんなこともないと思うけど、検索してみるとあまり出てこない。

あこがれの。。手にいれるのは難しそう。。

柘製作所(tsuge) 松 ハンドローラー #91110
柘製作所(tsuge)
売り上げランキング: 236,949

これはすごい。。

柘製作所(tsuge) 松 卓上ローラー #91111
柘製作所(tsuge)
売り上げランキング: 646,292

 

 

 


コメントする

ASAFUKU

DSCN3936

安眠マスクを購入したときのちらし。

(ASAFUKU) 麻福 ヘンプ 安眠マスク 繰り返し洗える おやすみマスク オフ白 オフホワイト Rサイズ
ヤンガートレーディング株式会社
売り上げランキング: 25,307

ちらしのその他。。蚊帳などはとてもいいと思う。