lib2015blog


コメントする

はじめての木工手づくり帖

はじめての木工手づくり帖

はじめての木工手づくり帖 (双葉社スーパームック)
DIY女子部
双葉社 (2013-03-14)
売り上げランキング: 446,157

すげえわ。。ぜんぜんわからなくて。。人には向き不向きってあるとおもう。

とはいえ。。わからないから桐のすのこを分解した板と紙で模型をつくって、

やっと理解出来た。本とちがうものをつくりたかったわけだったが。。

いったい。。何時になったらできることか。。。

 

 


コメントする

一日3分家計簿

一日3分家計簿

 

1日3分家計簿2018 (オレンジページムック)
オレンジページ (2017-10-02)
売り上げランキング: 90,256
 これはたいへん扱いやすかったので、もう一冊買ってきた。
 あと16冊は買わないといけないのかもしれない。
 また買ってきた。


コメントする

腰痛は99%完治する

この本はとてもいい本です。すべてのパソコンをつかう人に勧められる。

腰痛は99%完治する―“ぎっくり”も“ヘルニア”もあきらめなくていい!
酒井 慎太郎
幻冬舎
売り上げランキング: 232,955

 

読書ノート

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12318136825.html

 

https://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12319887778.html

 

 


コメントする

新衛生・公衆衛生学

 

便利な本です。

 

22 食品保険

23 環境保全

24 空気・水と健康

このへんはよくよく調べなくては。。。

25 職業性因子による疾患

という項があり、。。

騒音 振動、紫外線、赤外線、マイクロ波、レーザー光線、電離放射線、放射線、熱中症、加圧、減圧、酸素欠乏、鉛中毒、カドミウム中毒、水銀中毒~。。。

既知のそれが書かれています。

すなわち。。

すいすい社会

http://bunken.sblo.jp/article/155931528.html

安全性の考え方

http://bunken.sblo.jp/article/179527481.html

水は地球の宝物

http://yaplog.jp/mon3912/archive/585

うん。。そんなこと言わなくても天水は貴重なものだよ。。島では。

水道管の叫び

http://yaplog.jp/mon3912/archive/586

つまびらかには書いていないが。。まあ。

 

これらの検討が。。

22 食品保険

23 環境保全

24 空気・水と健康

と書かれているわけです。

 

さらにだが。。リンクはすぐみつからないが「憲法25条」のその記載が、第一章の「健康の概念」のところにあり、そこから始っている本です。

とてもべんり。自分は、情報があったら、この本でカテゴライズしようかともおもっている。カテゴライズできないのは「かなりの危険性があるもの」と感じざるをえない。

新衛生・公衆衛生学 (Qシリーズ)
大井田 隆 兼板 佳孝
日本医事新報社
売り上げランキング: 906,370

 

読書ノート 公衆衛生

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12318131272.html


コメントする

自分で「疲れ」をとる!日々の整体

昨今、表紙に「!」とかすごいあるんだけど、そんな頑張らなくても。。なんだかそこの仕事が「疲れきってる」のが伝わってきて、いやまず中身をみたほうが。。とか余計なことを考えてしまう。帯書いた人大丈夫なんだろうか。。「身体が助けを求めている!」って。。。それなら休めよ、って余計なツッコミしたくなってしまうんだが。。しかしこの「文章」「コピー」。。すげえことばなんだが。。「身体が助けを求めたら」、、そこまでなら医師の診断受けるか、むしろ緊急ではないか。。

というか。。夜中まで編集してってそういうのはよく聞くので、それで身体がどうこうってそりゃあたりまえだろう。

表紙の絵は。。けっこう疲れ切って。。食うものも食えないみたいにみえてしまって。。

本の中身はそうでもなく、落ち着いた文だと思う。

自分で「疲れ」をとる!日々の整体
片山洋次郎
静山社
売り上げランキング: 274,708

 

メモ(この本だけではなく)

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12280552767.html

 

読書ノート

https://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12316715820.html

https://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12317004887.html

https://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12319887778.html

 

 


コメントする

こうなったら、無敵の営業マンになってやる!

帯に、考えるまえに飛んでしまえ、と、物騒なことが書いてあるが、アメリカ風のそれで、日本人が考えるアメリカ風のそれで、そういう意味では読みやすいわけでもない。

内側のひとつのタイルを丁寧にこしらえるそれと、外側を掉挙でどうこうするスタイルと、なんだか夢を見すぎてるんじゃ。。

無論、自分は気づいて考えたほうがいいように思う。

 

こうなったら無敵の営業マンになってやる!
ブライアン・トレーシー
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 357,726