lib2015blog


コメントする

植物

https://platform.twitter.com/widgets.js

自分のツイートだといいのかな。。リンクして。

 

植物、って中国語を、

 

これで調べたんだが、調べたことは覚えていても、それ自体を思い出せなかった。おそらく耳できいてないからだろう。

これに「植物」とぶちこんで、再生を推すと聞けた。

もちろんだが、耳の聞える方だけだが。。じゅうー、ぐらいに聞えた。

 

暮らしの単語集 中国語

暮らしの単語集 中国語

posted with amazlet at 18.01.06
呂 小燕 言語情報研究所
ナツメ社
売り上げランキング: 842,651


コメントする

新中国語

結局。。なにをどうみても。。うまくいかないのが中国語なんだったけど。。開きなおって。。この本を眺めていた。

「字」が。。なんだかみやすい。

単に。。写してみた。

 

ba 八
bu 不
da 大

yi 一

wu 五

yu 鱼

教科書の字は「魚」なんだが。。でてくるのがこれだわ。。

ni hao  你好

ni mang hao

你们

nimenhao 你们好

xiexie 谢谢

hanyu bu nan 汉语不难。

xuexi 学习

shenme 什么

。。。漢字を誤読してしまうのが。。一向に。。ということもあるのかもしれない。。もとより「勉強しておけばよかった」という後悔のみの言葉だったが。。

 

この本を。。単に。。中国語で入力すると、好。

なぜか。。日本語が介在しないで。。音から入れるみたいだ。。不思議な本だ。。

余裕ができたらCDつきを買おうか。。

CDブック 新中国語〈1〉

CDブック 新中国語〈1〉

posted with amazlet at 17.03.27
中華書店
売り上げランキング: 977,735

 

日記

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12260250226.html

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12260558527.html

http://secret.ameba.jp/lh2009/amemberentry-12260842365.html


コメントする

NHK ラジオ まいにち中国語 2014年 11月号

22:30 ラジオ第2

11/19
「肯定+否定」タイプの疑問文 少し 発音ブラッシュアップ 表現 言ってみよう

 

NHK CD ラジオ まいにち中国語 2014年11月号
NHK出版 (2014-10-18)
売り上げランキング: 794,744


コメントする

暮らしの単語集 中国語

DSCN5360

おそらく2014年11月16日に購入したらしい。

自分が行った学校では、これら外国語を選べなかった。英語の無駄なその時間のその数時間だけでも「基本」をやっておけば、あるいは自学しておけば、その時間はあったはずだったんだが。。しまった。。などと購入した。

暮らしの単語集 中国語
暮らしの単語集 中国語

posted with amazlet at 16.05.27
呂 小燕 言語情報研究所
ナツメ社
売り上げランキング: 467,978