左には濾材をいれてる。右はいまのところなにもいれていない。蒸散させるだけのそれ。
右は、その手前に、活性炭の濾過ハウジングをくっつけると、鳥の水場になっていいかもしれない。自分のことばかり考えてるわけじゃないんだけど、なかなかむずかしいことだ。
この冬の大雪で破壊された水道管と自分の工事の未熟からできたもの。誰1人、助けてはくれないよ。
投稿者: lib2015blog コメントする
左には濾材をいれてる。右はいまのところなにもいれていない。蒸散させるだけのそれ。
右は、その手前に、活性炭の濾過ハウジングをくっつけると、鳥の水場になっていいかもしれない。自分のことばかり考えてるわけじゃないんだけど、なかなかむずかしいことだ。
この冬の大雪で破壊された水道管と自分の工事の未熟からできたもの。誰1人、助けてはくれないよ。
投稿者: lib2015blog コメントする
せっけん。
カッターで切って、すこしの大きさにして使うとよかった。この世にこんなやわらかい石鹸があったのか。。
投稿者: lib2015blog コメントする
鳥精。
投稿者: lib2015blog コメントする
緑豆。右にみえるのは鳥精。