lib2015blog


コメントする

安全性の考え方

安全性の考え方 武谷三男編

DSCN3845

この本は次の各項から成っている。

1 主婦のちから

2 小児マヒと母親

3 水俣病

4 公害の街・四日市

5 沼津市・三島市・清水町住民の勝利

6 三井三池の悲劇

7 白ろう病

8 原子力の教訓

9 薬の危険性

10 加害者と数字

11 「原因不明」のからくり

12 法律の限界

13 安全性の哲学

一つだけ引用させていただく。P219にある。

「これは”危険が科学的に証明されなければ、それまでは禁止しない”ということだが、しかし、世界中に、水銀を日本のようにバラまいている国がどこにあるか。水銀農薬で、一人でも、二人でも。。」

「それを称して”科学的”というのだからあきれ返る。あきれるばかりでなく、それこそ、”危険な科学”になってしまう。」

これが1967年。

安全性の考え方 (岩波新書 青版 644)
岩波書店
売り上げランキング: 648,289


コメントする

エスタック滋養内服液 GOLD

エスタック滋養内服液 GOLD

DSCN3837

風邪のあとの咳が酷く、コンビニで買った。甘草がはいってるところで購入。

生薬8種

タウリン

生姜

ローヤルゼリー

個別の効能は調べないとな。。

エスタック滋養内服液GOLD 50mL
エスエス製薬
売り上げランキング: 53,115

 


コメントする

FSC・F-95A ウィルス対策マスク

DSCN3826

2011年の3月か4月に買ったもの。その後の何かに備えて保管していたが、昨今は活性炭マスクがあるので使用した。

DSCN3829

4重構造。口側から、木綿生地、帯電化学繊維、微細不識布、不識布。

マスクのつけごこちは柔らかい感じ。

生体ウィルス遮断効率試験(VFE) 99.8%遮断

ラテックス微粒子遮断効率試験(PFE)  99.9%遮断

FSC・F-95A 抗ウィルスマスク 普通3枚
大木製薬
売り上げランキング: 91,302