lib2015blog

新しいバイオリン教本 2巻

コメントする

DSCN4615

新しいバイオリン教本 2

新しいバイオリン教本(2)

新しいバイオリン教本(2)

posted with amazlet at 16.05.05
音楽之友社
売り上げランキング: 38,869

これだな。

五月のうた Mozart

DSCN4601

基本的なリズムの練習

DSCN4603

 

コンチェルトNo.2

DSCN4599

ザイツのコンチェルト、ってそれ。

 

移弦の練習も、なにもかもこの2巻にあったような。。

ハイドンのセレナーデ、も、ぼだい樹も2巻だった。

。。このハイドンのセレナーデだけは。。この楽器にもしも触ったら。。

どんなことがあってもやっておく。ここまではやる。そういう曲。

 

ハイドン: 弦楽四重奏曲「セレナード」「狩」 ほか
ハレー・ストリング・カルテット 松原勝也 漆原啓子 豊嶋泰嗣 山本祐ノ介
ポニーキャニオン (1993-12-17)
売り上げランキング: 5,789

このCDが、世界最高のハイドンのセレナーデの演奏です。自分はこれだけ聞いてればいい。他の演奏なんか聞く必要さえない。

 

そのあともビオラの先生に習ったんだが。。下手だけど、最初に弾いたハイドンのセレナーデのほうがなんだかずっとよかった。

バイオリンの先生は「一生飽きないから」って言われてた。ハガキを書いたら「お元気で」と返事が来たことがあった。

 

パガニーニ: 24のカプリス Op.1/ガラミアン編/インターナショナル・ミュージック社/バイオリン教本
インターナショナル・ミュージック社 (2010-02-10)
売り上げランキング: 124,782

 

これも挙げないといけなかった。

24番。

24番。。。よく思い出したら2度しか聞いたことはなかった。テープやCDやyoutubeではともかく。

こないだ3度目を聞いたっけ。。。ラジオから流れていた。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中